今回のご紹介は、オムツの代名詞ともいえる、Pampers(パンパース)
家では、産婦人科で使ってたのがきっかけで、ほぼ浮気せずにずっと使っています。
写真は、もうすでに2歳半になるので、Lサイズ パンツですが・・・ 新生児からずっとお世話になっております。(もう、卒業しろよって話ですがね・・・お恥ずかしい^^ 気長にやっております。)
メーカー : P&G
商品名 : パンパース (新生児・Sサイズテープ・パンツ Mサイズテープ・パンツ ・Lサイズテープ・パンツ等)
価 格 : パンツL84枚+8枚 約2,240円くらいだったと思います。(店によってまちまちなので正確な値段と言うのは無いのでしょうが だいたい一枚 25~30円でしょうか・・・
点 数 : 8点
感 想 :当初から使っているので、もちろん良い物だとお薦め出来ます。子どもを親に預かってもらったりもしてるのですが、その時は親が買ってきてくれた他メーカーのものもためしております。子どもが家に帰って来た時に、他メーカーではオムツかぶれなどができていた事もあったので、そういう意味でもパンパースはお薦めできます。(家の子ではパンパースでおむつかぶれはありませんでした。)また、子どもチャレンジとの共同開発のしまじろうのデザインも気に入っているらしく、喜んではいてくれます。ただ、最近残念だったのが、オリンピックを応援しよう!がんばれ●日本!のデザインでおむつに JAPANのもじがはいって、しまじろうが無くなった事です。
子どももしまじろうどこに行ったの?とオムツをはく度に聞いてくるし、苦し紛れに 「散歩に行ったんだよ!」って答えると、「散歩か~しまじろう散歩にいったね~」 なんて言われると親として涙せずにはいられません。 そしてなんとか J~A~P~A~N JAPAN~!なんて叫びながらパンツをはかせる毎日です。(おかげで、ジャパンが英語で言えるようになりました。) そんなこんなで、減点がありつつも、商品としてはお薦めできるものです。
もちろん、価格と子どもの体質にあったものを比較して選ばれるのが良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿